ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2009年12月29日

回顧録

昨日で御用納めとなり、今年もあとわずか!

そこで今年のキャンプを振り返ってみました。

回顧録

5月
     平尾台自然の郷キャンプ場(福岡県北九州市)1泊黄色い星黄色い星黄色い星
     久住オートビレッジ(大分県竹田市)2泊黄色い星
     竜王山オートキャンプ場(山口県小野田市)1泊黄色い星黄色い星黄色い星
     四国三郎の郷オートキャンプ場(徳島県美馬市)1泊黄色い星
7月
     日応寺自然の森スポーツ公園(岡山県岡山市)デイ・・・キャンプ場ではありません
     秋吉台家族旅行村(山口県美祢市)1泊
     恐羅漢牛小屋高原キャンプ場(広島県山県郡)1泊黄色い星黄色い星
8月
     西山高原レジャー施設(岡山県高梁市)1泊黄色い星黄色い星黄色い星
     津黒高原キャンプ場(岡山県真庭市)1泊
     見晴らしの丘公園キララコテージ(島根県出雲市)1泊黄色い星黄色い星黄色い星
     休暇村蒜山高原オートキャンプ場(岡山県真庭市)1泊黄色い星
     酒津公園(岡山県倉敷市)デイ・・・キャンプ場ではありません
     ホッ!とステイまんのう(香川県仲多度郡)1泊黄色い星黄色い星
9月
     四万十町オートキャンプ場ウエル花夢(高知県高岡郡)2泊黄色い星黄色い星黄色い星
     グリーンパークすのかわオートキャンプ場(愛媛県南宇和郡)1泊黄色い星
     須ノ川公園キャンプ場(愛媛県南宇和郡)デイ黄色い星黄色い星
10月
     マリンパーク多古鼻(島根県松江市)1泊黄色い星黄色い星黄色い星
     東はりま日時計の丘公園オートキャンプ場(兵庫県西脇市)1泊黄色い星
11月
     中蒜山オートキャンプ場(岡山県真庭市)1泊黄色い星黄色い星
     備北オートビレッジ(広島県庄原市)2泊黄色い星黄色い星


5月から11月までの7か月間(なぜか6月はなし)

計20か所(うち2か所は、フツ~の公園)、20泊、デイ3か所。

岡山県6か所(キャンプ場は4か所) 
広島県2か所
島根県2か所
兵庫県1か所
山口県2か所
福岡県1か所
大分県1か所
香川県1か所
徳島県1か所
愛媛県2か所(うち1か所はデイ)
高知県1か所

岡山県に住んでいるので岡山がトップなのは分かるが、あとは・・・
まんべんなくって感じですかね^^

聖地(西山高原)には、とうとう一度しか行けなかった。
おやじさん、おかんさん。
来年こそはハードリピーター目指すから、待っててね~

この中でリピートしたいキャンプ場に黄色い星をつけて評価してみました。
傾向としては、利用料金が高過ぎないこと。
         キャンプ場の受け入れがあまり多すぎないこと。
         (多くても窮屈さを感じさせないこと)
         設備の充実、管理人さんの対応ですかね~

あくまでも私の主観であり、我が家のスタイル(おとな2人、こども2人、低料金、広いエリア、電源不要)で勝手に評価したものなので、くれぐれも参考になされないようしてください。



このブログの人気記事
平日キャンプ 2日目
平日キャンプ 2日目

平日キャンプ おまけ
平日キャンプ おまけ

平日キャンプ 1日目
平日キャンプ 1日目

最新記事画像
久々のフルファミ登山
山をあきらめ砂漠を歩く
父の日
カップ麺を食べにもう一度
今年初!
ようやく出動!
最新記事
 久々のフルファミ登山 (2016-08-14 15:34)
 山をあきらめ砂漠を歩く (2016-07-18 15:26)
 父の日 (2016-06-19 19:41)
 カップ麺を食べにもう一度 (2016-05-29 17:09)
 今年初! (2016-05-22 15:00)
 バロクック (2016-05-18 18:27)

Posted by たかみっち at 08:32│Comments(10)
この記事へのコメント
来年こそは聖地でお会いしましょうね!
3月の3連休、FC開催ですよ!
Posted by Ryoma at 2009年12月29日 14:38
こんにちは~
今年西山でお会いして ブログを通じて大変お世話になりました。 また 来年も宜しくお願いします。
Posted by kenko at 2009年12月29日 16:56
Ryomaさん

うちの会社カレンダーには、3月の3連休がないんですよ!
ボーナスもなければ休みもない!
まったくひどい会社だ!
Posted by たかみっち at 2009年12月29日 17:08
kenkoさん

今年、唯一の西山でセレブなkenkoさんにお会いできてよかったです。
お話こそ出来ませんでしたが、羨望ビームは伝わっていたはずです^^
来年、西山でお会いできたら、こちらこそよろしくお願いします。
Posted by たかみっち at 2009年12月29日 17:19
我が家へのコメントありがとうございました!
って、たかみっちさん家の方がスゴイじゃないですかぁ(^^;
ウチも見習って来年は色んなキャンプ場に行ってみようと思います♪
どこかでお会いできるとイイですね(^_-)
Posted by すえぞう at 2009年12月29日 19:26
すえぞうさん

来年は、スノーピークウェイ中国あたりでお会いしましょう^^

それから遠征キャンプは、高速道路が上限2000円になりそうな6月までに済ませてしましましょう!
後々の混雑が想像できません。
Posted by たかみっち at 2009年12月30日 10:53
(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!

こうしてみると。。。すごい数のキャンプ場制覇!!
うちは毎回同じ所へ行くから(笑)
ウエル花夢、三ツ星♪なんか嬉しい。。。(*^m^*) ムフッ

たかみっちさん・FとSWでお会いできて楽しかったです♪
来年もどこかでお会いしましょうね( ´∀`)
奥様、子供ちゃん達にも宜しくお伝え下さい♪

来年もよろしくお願い致します☆よいお年を~☆(´ゝ∀・`)ノシ
Posted by なぁママ at 2009年12月31日 07:12
なぁママさん

今年は、ブログで、キャンプ場で大変お世話になりました。

毎年、新規開拓ばかりしているのでなかなかリピーターになれないのが現実ですが、来年は、まぜのおか行ってみたいなぁなんて早くも構想練っています^^また、新規かよ!

うちは、早くもGWに歌瀬3泊いれてますので、阿蘇周辺でお会いするかもね!

それでは、よいお年をお迎えください。
Posted by たかみっち at 2009年12月31日 08:18
今年、凄く行かれたんですね(◎o◎)!!

我が家が少ないって事なんでしょうけど(^^;


来年は、GW予約されてるそうで はしごキャンプ ですね(*^-')b

私の中では、たかみっちさん=はしごキャンプ ですから 期待してますよ(*^▽^*)/



今年もありがとうございました。

来年は、フィールドで お会いしたいですね(*^-')b

よい お年をお迎え下さい(^_-)-☆
Posted by Yosshy at 2009年12月31日 08:47
Yosshyさん

我が家は、年々数が増えてますが、寄る歳には勝てず?
来年は、出来るだけ定住型にスタイルを変えようかと思っています^^

今年は、Yosshyさんにも多くのアドバイスをいただき、大変たすけられました。
来年は、どこかでお会いするかも!?
その時は、よろしくです^^

それでは、よいお年をお迎えください。
Posted by たかみっち at 2009年12月31日 11:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
回顧録
    コメント(10)