2011年05月08日
GW後半戦スタート 今度は西へ
前半は東へ行きましたので後半は西にしました。
行先は、富士山の3分の1の距離。
山口県大島郡周防大島町の山口県立片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場

しかし、道中30km以上の大渋滞。
それに加えて黄砂に雨、まさに泣きっ面に蜂状態です。
そんなこんなでキャンプ場へ到着したのが午後5時。
もう
一日が終わっているやないか

なぜか夕食は富士宮焼きそば

富士山に行った時、食べてみて麺がもっちりとしておいしかったので、今回のキャンプ用に購入してました。

夜は焚火でまったりと

まわりにうるさい人達もなく、静かに夜は更けていきました。

翌朝、黄砂は残っているものの天気は晴れ

GWにはいって初めて布団を干します。

子供達は、キャンプ場の遊具で遊びまくり。

お仕事中のさのっちさんと記念写真

お昼はチャリティのそうめん流しに少しだけ参加して

本当の昼飯は光市まで車を走らせ食べログでみつけたラーメン屋
中華そば めんいち
山口県光市島田2-10-5 ℡0833-71-3529

午後2時にもかかわらず、次から次へと客がはいってきます。
人気店なのでしょう。

あっさりしておいしかったです。
その後は観光などを少々・・・

白壁の町並みを散策しました。
金魚ちょうちんが有名なんですね。

岡山には倉敷というよく似た町があるので、あまり感動はなかったです。

キャンプ場に戻り、夜は部長の誕生日を祝います。


前半はあわただしく充実したGWでしたが、後半はゆっくり過ごせました。
高速道路の料金が元に戻ったら、なかなか来られないなぁ
行先は、富士山の3分の1の距離。
山口県大島郡周防大島町の山口県立片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場

しかし、道中30km以上の大渋滞。
それに加えて黄砂に雨、まさに泣きっ面に蜂状態です。
そんなこんなでキャンプ場へ到着したのが午後5時。
もう



なぜか夕食は富士宮焼きそば
富士山に行った時、食べてみて麺がもっちりとしておいしかったので、今回のキャンプ用に購入してました。
夜は焚火でまったりと
まわりにうるさい人達もなく、静かに夜は更けていきました。
翌朝、黄砂は残っているものの天気は晴れ

GWにはいって初めて布団を干します。
子供達は、キャンプ場の遊具で遊びまくり。
お仕事中のさのっちさんと記念写真

お昼はチャリティのそうめん流しに少しだけ参加して

本当の昼飯は光市まで車を走らせ食べログでみつけたラーメン屋
中華そば めんいち
山口県光市島田2-10-5 ℡0833-71-3529
午後2時にもかかわらず、次から次へと客がはいってきます。
人気店なのでしょう。
あっさりしておいしかったです。
その後は観光などを少々・・・
白壁の町並みを散策しました。
金魚ちょうちんが有名なんですね。
岡山には倉敷というよく似た町があるので、あまり感動はなかったです。
キャンプ場に戻り、夜は部長の誕生日を祝います。
前半はあわただしく充実したGWでしたが、後半はゆっくり過ごせました。
高速道路の料金が元に戻ったら、なかなか来られないなぁ
2010年08月11日
目の保養
リフレッシュキャンプ二日目 今日も快晴です
朝食後、早速、親は撤収作業。子供達は一目散に海へ走ります

酷暑の中、日影がないと困るだろうと念のため持参したアウトフィッターがビーチに映えます。

青い海に白い砂浜、ビーチにはビキニのおねぇちゃんロケーションは最高です。

タープを設営すると後ろ髪引かれる思いでキャンプ場に戻り撤収、撤収。
ビーチは火器厳禁ということなのでキャンプ場で昼食を作り、11時過ぎに親もビーチに下ります。
エンドレスで遊ぶ子供達を呼び戻し昼食です。

ご馳ソーメン
いくらでもお腹にはいります^^

どうせ休憩なしで遊んでいただろうから「正午まで休憩!」と命令。
しかし、チェックアウトを済ませ12時前にビーチは戻ってみると・・・
いない・・・あいつらめ(`д´)
暑いのでおやじも目の保養水遊びに行きます。
日焼けが嫌なので1時間程遊んで帰るつもりが結局、14時過ぎまで遊んでいました。

楽しい時は、あっという間に過ぎていきます。

いや~いい目の保養リフレッシュができました(*>∀<)ノ
来週は、『ゆう』のゲストを迎え、お向かいの県へまたまた海キャンプです。

朝食後、早速、親は撤収作業。子供達は一目散に海へ走ります

酷暑の中、日影がないと困るだろうと念のため持参したアウトフィッターがビーチに映えます。
青い海に白い砂浜、
タープを設営すると後ろ髪引かれる思いでキャンプ場に戻り撤収、撤収。
ビーチは火器厳禁ということなのでキャンプ場で昼食を作り、11時過ぎに親もビーチに下ります。
エンドレスで遊ぶ子供達を呼び戻し昼食です。
ご馳ソーメン
いくらでもお腹にはいります^^
どうせ休憩なしで遊んでいただろうから「正午まで休憩!」と命令。
しかし、チェックアウトを済ませ12時前にビーチは戻ってみると・・・
いない・・・あいつらめ(`д´)
暑いのでおやじも
日焼けが嫌なので1時間程遊んで帰るつもりが結局、14時過ぎまで遊んでいました。
楽しい時は、あっという間に過ぎていきます。
いや~いい
来週は、『ゆう』のゲストを迎え、お向かいの県へまたまた海キャンプです。
2010年08月09日
大願成就
3週間ぶりリフレッシュに出かけました
いろいろなブログを徘徊していつかは行ってみたいと思っていたキャンプ場
ようやく念願叶いました。
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
〒742-2511 山口県大島郡周防大島町片添ヶ浜

予約時、「チェックインは15時になっていますが、13時頃から大丈夫ですよ~」といってくださっていたので、時間を逆算して岡山の自宅を8時半に出発。
それでも12時過ぎには到着する予定でしたが、広島で15キロの事故渋滞にはまり、結局、到着したのは13時半。つかれた~
早速、受付をすませ指定されたフリーサイト『C-1』へ。
しかし、サイト内にスピーカー?の支柱が立ち、車の進入の妨げになり、路肩には大きな段差がありました。
車を斜めに停めるのは嫌なので空きサイトを確認してもらい、隣の『C-2』へ変更を申し出ると快諾していただきました。
ところが『C-2』もその隣の『C-3』もけっこう傾斜があり、それに比べると『C-1』の方がまだましだということになり、再度、変更を申し出。
うるさい客が来たと思われていたことでしょう。
協議の結果、『C-1』でもなく『C-2』でもなく
F-5に決定しました。

ここもビミョ~な傾斜がありましたが、これ以上文句をいうと強制退場させられそうなのでここで落ち着くことにしました。
まぁ予約する時期も遅かったし、今回はハズレクジをひいたということで・・・

今回のセットアップは
来週キャンプの来客用テントとして急遽購入した初張り
ランドブリーズ5
エッグとの連結はこれでいいのかな?よくわかりません。


汗ダクになりテントを設営する親を尻目にさっさと水着に着替え海に走る子供達

午後からは曇りがちだったので過ごしやすかったでしょうが
やはり海といえば青い空と入道雲
明日に期待しましょう

夜はささやかな花火も見れて夏らしいキャンプの初日は終わるのであります。

が
ひとつ苦言を申しますと、いっぱい
飲むと温泉行くのもめんどうになり、シャワーで済ませようということになりました。
そのシャワーにコインをいれて水を出し、頭にシャンプーをつけて洗いだしたら、なんと1分で止まるわけです。
いつもは3分もあれば終わるので余分なお金は、持ってきていません。
仕方なく泡立つ頭を手洗い場で流して、コインを取りにサイトへ戻りました。
残りの百円であわただしく体を洗うのでありました。
それにしても使用時間、短すぎません。

いろいろなブログを徘徊していつかは行ってみたいと思っていたキャンプ場
ようやく念願叶いました。
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
〒742-2511 山口県大島郡周防大島町片添ヶ浜
予約時、「チェックインは15時になっていますが、13時頃から大丈夫ですよ~」といってくださっていたので、時間を逆算して岡山の自宅を8時半に出発。
それでも12時過ぎには到着する予定でしたが、広島で15キロの事故渋滞にはまり、結局、到着したのは13時半。つかれた~
早速、受付をすませ指定されたフリーサイト『C-1』へ。
しかし、サイト内にスピーカー?の支柱が立ち、車の進入の妨げになり、路肩には大きな段差がありました。
車を斜めに停めるのは嫌なので空きサイトを確認してもらい、隣の『C-2』へ変更を申し出ると快諾していただきました。
ところが『C-2』もその隣の『C-3』もけっこう傾斜があり、それに比べると『C-1』の方がまだましだということになり、再度、変更を申し出。
うるさい客が来たと思われていたことでしょう。
協議の結果、『C-1』でもなく『C-2』でもなく
F-5に決定しました。
ここもビミョ~な傾斜がありましたが、これ以上文句をいうと強制退場させられそうなのでここで落ち着くことにしました。
まぁ予約する時期も遅かったし、今回はハズレクジをひいたということで・・・
今回のセットアップは
来週キャンプの来客用テントとして急遽購入した初張り
ランドブリーズ5
エッグとの連結はこれでいいのかな?よくわかりません。
汗ダクになりテントを設営する親を尻目にさっさと水着に着替え海に走る子供達
午後からは曇りがちだったので過ごしやすかったでしょうが
やはり海といえば青い空と入道雲
明日に期待しましょう
夜は
が
ひとつ苦言を申しますと、いっぱい

そのシャワーにコインをいれて水を出し、頭にシャンプーをつけて洗いだしたら、なんと1分で止まるわけです。
いつもは3分もあれば終わるので余分なお金は、持ってきていません。
仕方なく泡立つ頭を手洗い場で流して、コインを取りにサイトへ戻りました。
残りの百円であわただしく体を洗うのでありました。
それにしても使用時間、短すぎません。