2009年07月23日
7月おつか連休第3日目
深夜の豪雨に叩き起こされ、恐る恐るテントを出てみると・・・
信じられないような勢いで雨が降り続く。
それだけならまだしも、そこら中で落雷
するので恐怖すら感じました。ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!

独り占めのフリーサイトもこのときばかりは、不安を感じます。(´_`。)グスン
結局、夜が明けても豪雨は止まず、タープの下は浸水しています。
朝食の準備の余裕はなく、約40分かけて下山しコンビニで朝食を購入。
一番心配だったのは燃料切れ。

実は前日、管理人さんにその旨を伝えたところ、笑顔で「レギュラーならお分けできますよ」とご返事をいただいていたのですが、この豪雨でなすすべもなく、給油が本命で朝食の買い出しはおまけだったのです。管理人さんアリガトウ感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
再びキャンプ場に戻って見ると、未撤収のキャンパーは我が家だけ!
時間はあるので慌てることはありませんが、豪雨が撤収作業を妨げます。

とりあえず、子供達は車内に監禁!強制的にビデオ鑑賞していただきます。
あとは、あまりの余裕のなさに写真はありません。
2時間かけてズブ濡れ撤収です。
とりあえず幕帯は、まるめてビニール袋へ投入!助手席に鎮座していただきます。

けっしてゴミではありません^^
追記
こんな経験は、今までしたことがなく、本当に恐く、キャンプが嫌いになりそうになりました。
しかし、キャンプに興味があったからこそ、このような体験ができました。
豪雨、落雷の中、わざわざ外で寝る人はいないと思います。
この貴重な体験をしたからこそ、自然に対する無力さと尊さを感じとれたと思います。
子供達も寝袋に潜り込み、耳を押さえ「恐いー!」と連呼していましたが、今では「早くキャンプに行きた~い」と次のキャンプを楽しみにしています。
まとめ方が下手ですが、貴重な体験が出来て本当に良かったと思います。
最後に豪雨の最中、深夜に何度もパトロールをされていた管理人さん。チェックアウトする時に、ビーチパラソルで出迎えてくださり本当にありがとうございました。<(_ _*)>
信じられないような勢いで雨が降り続く。

それだけならまだしも、そこら中で落雷

独り占めのフリーサイトもこのときばかりは、不安を感じます。(´_`。)グスン
結局、夜が明けても豪雨は止まず、タープの下は浸水しています。
朝食の準備の余裕はなく、約40分かけて下山しコンビニで朝食を購入。
一番心配だったのは燃料切れ。
実は前日、管理人さんにその旨を伝えたところ、笑顔で「レギュラーならお分けできますよ」とご返事をいただいていたのですが、この豪雨でなすすべもなく、給油が本命で朝食の買い出しはおまけだったのです。管理人さんアリガトウ感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
再びキャンプ場に戻って見ると、未撤収のキャンパーは我が家だけ!
時間はあるので慌てることはありませんが、豪雨が撤収作業を妨げます。
とりあえず、子供達は車内に監禁!強制的にビデオ鑑賞していただきます。
あとは、あまりの余裕のなさに写真はありません。
2時間かけてズブ濡れ撤収です。
とりあえず幕帯は、まるめてビニール袋へ投入!助手席に鎮座していただきます。
けっしてゴミではありません^^
追記
こんな経験は、今までしたことがなく、本当に恐く、キャンプが嫌いになりそうになりました。
しかし、キャンプに興味があったからこそ、このような体験ができました。
豪雨、落雷の中、わざわざ外で寝る人はいないと思います。
この貴重な体験をしたからこそ、自然に対する無力さと尊さを感じとれたと思います。
子供達も寝袋に潜り込み、耳を押さえ「恐いー!」と連呼していましたが、今では「早くキャンプに行きた~い」と次のキャンプを楽しみにしています。
まとめ方が下手ですが、貴重な体験が出来て本当に良かったと思います。
最後に豪雨の最中、深夜に何度もパトロールをされていた管理人さん。チェックアウトする時に、ビーチパラソルで出迎えてくださり本当にありがとうございました。<(_ _*)>