2015年07月12日
メンテナンス
夏山シーズンに向けて、テントをメンテ・・・してもらいました^^
我が家愛用のテント
Mountain Hardwear DIREKT2


テントのボトム部分のシームシールが、剥がれかけていたので補修対策しました。
ネットで検索するとオガワキャンパルのシーリングテープというのがヒットしました。
ほかにシカさんのシームレステープが対抗に浮上しましたが、幅が25ミリと太いのと購入者のレビゥーを見ると、オガワに軍配が上がりました。
早速、Amazonで購入しました。

先ずは、補修したい部分にシーリングテープを貼ります。
粘着力はないので、何点かアイロンで仮止めします。

これでズレルことはないのでアイロンで一気に粘着します。
テントの生地が溶けると心配なので、ハンカチをあててやってます。

こういうことは、やったことがないので私は口だけ、作業はヨメ任せです。
完成しました。


これで週末、山に行ける!
でも天気が心配です。
我が家愛用のテント
Mountain Hardwear DIREKT2
テントのボトム部分のシームシールが、剥がれかけていたので補修対策しました。
ネットで検索するとオガワキャンパルのシーリングテープというのがヒットしました。
ほかにシカさんのシームレステープが対抗に浮上しましたが、幅が25ミリと太いのと購入者のレビゥーを見ると、オガワに軍配が上がりました。
早速、Amazonで購入しました。
先ずは、補修したい部分にシーリングテープを貼ります。
粘着力はないので、何点かアイロンで仮止めします。
これでズレルことはないのでアイロンで一気に粘着します。
テントの生地が溶けると心配なので、ハンカチをあててやってます。
こういうことは、やったことがないので私は口だけ、作業はヨメ任せです。
完成しました。
これで週末、山に行ける!
でも天気が心配です。
Posted by たかみっち at 12:44│Comments(4)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
うっひょー!
かっこいいです
ちょうど、今朝本屋で山の雑誌見てきたところなんで♪
かなり気になりますが
週末晴れるといいですね~!
そよつま
かっこいいです
ちょうど、今朝本屋で山の雑誌見てきたところなんで♪
かなり気になりますが
週末晴れるといいですね~!
そよつま
Posted by soyokazefufu at 2015年07月13日 14:21
そよつまさん
かっこいいですか?
元手がかかっているので、我が子のように手を掛けています。
週末ねぇ~
台風で全滅しそうです・・・
山がダメなら1泊2日で近場キャンプをしようかな?
かっこいいですか?
元手がかかっているので、我が子のように手を掛けています。
週末ねぇ~
台風で全滅しそうです・・・
山がダメなら1泊2日で近場キャンプをしようかな?
Posted by たかみっち
at 2015年07月13日 21:01

です、です、
我が家でも、 もっぱら嫁さんが。
アイロン って、生まれてこのかた、
何回持ったか・・・
ボタン付け ぐらいは私でも出来ますが。
修理して使うと、一層 愛着沸きますね。
我が家でも、 もっぱら嫁さんが。
アイロン って、生まれてこのかた、
何回持ったか・・・
ボタン付け ぐらいは私でも出来ますが。
修理して使うと、一層 愛着沸きますね。
Posted by cheetarpapa
at 2015年07月13日 22:37

cheetarpapaさん
ですよね~
アパレルに興味をもって、いろいろ提案しても結局、施工するのは技術者(嫁)だったりしますもんね~
アイロンは、まったく使えません^^
針仕事は、素人レベルですが、何とかなってます。
海外のテントは、防水加工していないものが多くあるらしく、各自で対策しなければならないそうです。
そう考えると、日本のメーカーは、優しいと思います。
ですよね~
アパレルに興味をもって、いろいろ提案しても結局、施工するのは技術者(嫁)だったりしますもんね~
アイロンは、まったく使えません^^
針仕事は、素人レベルですが、何とかなってます。
海外のテントは、防水加工していないものが多くあるらしく、各自で対策しなければならないそうです。
そう考えると、日本のメーカーは、優しいと思います。
Posted by たかみっち
at 2015年07月14日 20:22
